2019年部門賞受賞
![ecjapan_product2019_noalq ecjapan_product2019_noalq](https://ecjapan.gr.jp/wp-content/uploads/2022/02/ecjapan_product2019_noalq.jpg)
![](https://ecjapan.gr.jp/wp-content/uploads/2022/02/excitestage.jpg)
NOALQ
情報
賞
![ECJ2019Category ECJ2019Category](https://ecjapan.gr.jp/wp-content/uploads/2022/02/ECJ2019Category-300x300.png)
サイトの評価について
EC@JAPANは、ブランドロイヤリティの向上、豊かで充実した商品の提案、Eコマース業界とネットショップの発展を目的として「EC@JAPANセレクション賞」を選考し発表しています。審査対象となる商品、サービスをEC@JAPAN選考役員会がモデルガイドラインとして策定した「5つの審査基準」を基に選考しています。
![](https://ecjapan.gr.jp/wp-content/uploads/2022/02/ECJAPAN5colorful.jpg)
- 品質においては、顧客レビューの改善のために商品リニューアルを行い、顧客レビューが昨年対比で20%改善した商品を有するか
- 接客においては、新規成約率、2回目成約率、4ヶ月継続率、購入頻度の期間のいずれかにおいて昨年対比で20%以上改善しているWEBサイトを有するか
- 配送においては、配送状況を顧客へ連絡、サイトへの明示、配送料等において過剰な費用の請求をしない配送サービス提供をしているか
- アフターケアにおいては、ユーザー登録制度(会員登録、メルマガ登録等名称は問わず、会員を管理できる体制のこと)をもち、返金・返品窓口を設け、実際に返金・返品を行った実績をもち、リピート率が昨年対比で20%以上改善されているか
- スピードにおいては、顧客からのサイトの表示スピード、対応スピード、提供スピードのいずれかにおいて、業務改善や自動化に取り組み昨年対比で年間10%以上の時間短縮を行っているか